こんにちは!
住センターの鈴木です。
大学の時に買った本を
久しぶりに読んでみました。
「年収10倍アップ時間投資法」
めちゃくちゃタメになりました。
当時就職活動のときにこの本を読み
勝間さんの手帳を買ったことを
思い出しました。
本に書いてあったことを実践して
勝間さんの手帳を使っていたときは
たしかに時間のコントロールが出来て
いた気がします。
勝間さんの手帳の最新バージョン
があれば買いたかったのですが、
残念ながらありませんでした。
内容はというと、消費、投資、浪費、空費と
時間のマトリックスを作ります。
現状分析をして、今の行動の問題点を
認識します。
たいがい、投資の時間が少なくなるので
そこを30%以上の比率にできるように
スケジュールしていくのです。
1日の活動時間を16時間と考えると
投資に当てるべき時間は4.8時間です。
投資とは、重要だけど緊急でないこと。
消費は50%、8時間を目標にします。
緊急かつ重要なこと、仕事とかです。
浪費は無駄な会議や意味のない飲み会など。
空費はネットサーフィンやテレビ
最近だとyoutubeなどもです。
ここをそれぞれ10%に抑えます。
ネットサーフィンやツイッター
youtubeは気をつけないと長時間
みてしまいます。
私の場合、工夫しなきゃと思ったのが
車での移動時間です。
特に長距離で移動する場合は
時間が浪費されてしまいます。
その時間は耳を活かして何か
投資に繋げたいです。
また自己管理が甘くなりそうなときは
他人の強制力を使うと良いそうです。
つまり、約束をしてしまうことですね。
あとは最新ツールやITの活用です。
ツールを使いこなすと同じ作業でも
時間に大きな差が出ます。
最新の情報収集は必要なのですが、
往々にしてネットサーフィンをして
しまいがちになるので、バランスを
気をつけて取り組みたいと思いました。
0コメント